ちばりのち晴れ

'19年3月から1年の台湾語学留学を経験、高校卒業を起に突っ走る台湾奔走記

渡台まで残り90日!進学先の語学学校を決定しました。

こんにちは、たほです。
前回の帰国報告から、ひたすら学校の考査(中間期末)やTOEICなどの勉強・進路書類制作依頼書の記入に多大な時間を費やし、一度も更新をしないまま気付けば12月になりました。すみません……
 
また本日12月2日で、台湾に飛ぶまで残りちょうど90になりました。
高校生活も残り3ヶ月。ついこの間まで9月だったのになぁ。時が経つのは一瞬です。
 
今日は、更新しなかった間の環境の変化や わたし自身の心境の変化についてお話したいと思います。
 

皆とわたしの学校生活の変化 

 
まずはここ最近の学校生活の変化から。
この時期になるとクラス内の進路決定者は半分に達し、一般入試を控え 模試や試験対策に追われ顔色を変える子と進路が決まり学校生活を謳歌する子で教室がごちゃついています。
返された模試に目を通し一喜一憂する一般入試受験者の友だちの机には、暗記用に小さな世界地図や要点をまとめた付箋紙が貼られ、参考書、赤本、ボロボロになった付箋紙だらけの単語帳が積まれています。
一方で合格者の机上では卒業旅行計画用のガイドブック、自動車教習所の学科テキストを見かけます。たまに合格先の課題も現れる。
机を見ても一目瞭然、といった感じの毎日が流れています。
 
わたしは勿論、台湾に語学留学だからと遊び呆けるワケにはいきません
 
英語中国語の語学力も未だ未熟なので磨く必要がありますし、入学手続きから住まい・生活の基盤に備えて今から準備をしなければなりません。
また、大学受験時に必要な高校成績表も卒業後にもう一度作成を依頼するので「仮評価」など存在せず、1~3年の成績が偽り無く書類化されます。
ですので「留学だし今回のテストから全部す~てよ!」なんてことできません:D
内申キープに死力を注ぐ日々でございます。でも毎日楽しく頑張ってます!
 
休日には羽を伸ばしてゆっくりしたり、渡台する前に会いたい友達に会ったり、気分転換に外で勉強をしに出かけたりしています。
でも台湾に行く前に仕事は短期でも経験しておきたいなぁ、とは思っています。今月はどうしていこうかなぁ。
 
 

心配性が加速する留学3ヶ月前のわたし

 
私たほ、「いや考えすぎじゃない?」と指摘されるほど心配性です。(自分は当然だと思っている)
住まいのこと、お金のこと、向こうでの生活を考えては調べまくっています。

はじめて故郷を離れるのに加え、初の長期留学&海外生活を一度に迎えるわたしの頭は日々お悩み状態。
 
  • 最初の3ヶ月はどの寮スタートが効率良いかな?
  • カードは持つのが無難だけど台湾でどんな場面に使えるんだろ?
  • 台湾で口座も必要だよね?
  • 停留ビザから居留ビザ切り替えの条件はどうだっけ?
  • 自分の用途に合うパソコンをどう選ぼう?
……といった感じの疑問が次々生まれては永遠に頭をグルグルしています。
 
1つ疑問が生まれると全部分からなくなる
と言った感じで、たくさんの疑問を解決したいわたしが頭で色々考えだすと、すーーぐキャパを越えてしまいます。大半は落ち着けば手順を踏めることばかりですが、それでもアレコレ想像しては悶々としています。
だって、90日だって。あっという間だ、ってこの18年間で十分学んできました。
でもさすがにしっかりしなきゃ!自分で考えたことをとりあえず事進めて考えていこうと思います…。
 
 

留学先の語学学校を決定しました

 
前回の台湾縦断旅で高雄台中の語学学校を1校ずつ見学しましたが、最終的にどちらも候補から外してしまいました。

そのときわたしが候補として外した理由として、以下のことを書いていました。

どちらもすごく対応の良くてステキな学校でしたが、わたしが台湾で過ごしたときに何に困るのか・何を判断材料に見るべきか自分なりに考えたり、実際に「この学校に通って、自分が行きたい大学に進むことができた」という明確なビジョンを掴めなかった事が理由にあります。
それは学校周辺の交通状況の事だったり、国籍層だったり、色々です。
△(国籍層はぶっちゃけ関係なかったです、考えを改めました。)
 
かなり抽象的に分かりにくく書いてしまってましたが、もっと詳しく述べると、
  1. はじめての海外留学なので、生活の基盤をしっかり自分で学べるようにしたい(生活面)
  2. 学校で集中的に勉強に励み、学校外で自分の視野を広げる様々な経験ができるようにしたい(交通面)
  3. 何か遭ったときに頼れる方が住む町で生活したい(安全面)
この3つが自分の中での条件でした。
高雄と台中は本当にいい学校だと感じましたが、2と3に書いた交通面と安全面の希望が満たせないことから候補を外してしまいました。台湾生活に言葉や文化ともに慣れて自立できた頃、大学受験を検討する際にはまた候補に加えたいと思っています!
 
123の3つの希望を照らし合わせてもう一度考え直して、
最終的に台北市国立政治大学の語学学校に留学をすることにしました!
 
台北生活面・交通面ともにすごく便利です。わたしの故郷と比にならないくらいの都会です。笑
また、わたしが通っている中国語教室の仲良い台湾人先生たちがみな 台北市からの留学生ということもあり、身近にわたし本人が信用できる方が一定数いるという安心感が決め手でした。
その中でもわたしにとって台湾のお姉ちゃんとも呼べる方がいて、10月の台湾縦断旅で再会したときには、思わず嬉しすぎて感極まって駅前で号泣してしまいました…(お恥ずかしい)
政大への留学を決めたことを伝えると、何かあったら言ってよ!台北で待ってるよー!と応援してくれました。
頼れる人がいることのあり難さにはいつだって頭が上がりません。感謝でいっぱいです。
 
政治大学の入学申請の締め切りは他の学校よりも1ヶ月ほど早く、春学期の締め切りは12月末と早めです。
今週、語学学校申請に必要な「高校卒業見込み証明書」と「高校成績証明書」を学校から受け取りました。手続きに必要な書類が揃ってきたので、明日からの12月第2週には書類を郵送しようと思います。
優先的に発行してくださった学校の先生方には感謝でいっぱいです…!ありがとうございますm(_ _)m
いつか先生方が台湾を訪れた際には、精一杯現地ガイドを勤めたいです。:-)
 
 
 
 
慌しい日々が一通り落ち着くのももう少しなので、字数が少なくともより更新できるよう頑張ります!
入学手続きが完了次第、ここでご報告します 😄